水素ステーション

有害物質を発生させないFCV・燃料電池自動車とはどういう車なのか

自動車を動かすためには燃料が必要で、従来であればガソリンや軽油を利用しているものが一般的でした。しかし現在ではエネルギー源となるものは何種類もあり、その中でも注目されているものの一つが燃料電池です。中に充填した水素と酸素を化学反応させることによって発電する仕組みとなっており、その電気でモーターを動かします。

燃料電池自動車は燃料電池を利用して動く自動車のことで、FCVなどと呼ばれることもあります。この自動車の大きなメリットは、従来の車のように二酸化炭素や一酸化炭素などの物質を発生させることがないということです。このように有害な物質を発生させない仕組みとなっている車のことを、ゼロミッション車と呼びます。また、電気を利用する仕組みとしては電気自動車もありますが、この場合は電気を充電するためにある程度の時間が必要です。しかし燃料電池の場合で有れば、短時間でエネルギーの補給ができるので、より利用しやすいということメリットもあります。

ただ非常に便利な車ですが、自宅ではまだ水素を補充することができないので、水素ステーションまで行く必要があります。さらに水素ステーション自体はまだ整備されてが進んでいないので、簡単に補充することができません。さらにまだ発展段階の車なのですが、価格が高く、重量も重くなっている点などがデメリットとして挙げることができます。

Comments

No comments yet. Why don’t you start the discussion?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA